朝の私は、人に優しくできない。
朝、何かにつけて他人にイラッとしてしまうのは、寝起きの体調のせいかしらと思う。
大抵の場合、昼ごろには心が2回りほど広くなり、朝の行いを反省している。
反省にはカロリーを使う。自己肯定感が下がり、心がすり減る。
起床してからの経過時間なのか、人に会った回数か、不思議と昼には心が広くなっている。そして、「ヤダ、私の態度、ひどすぎ……?」と思うのだ。
人に会う時は、いつも昼のテンションで過ごしたい。
朝の不機嫌タイムを周りにぶつけてしまわないよう、今年は朝早く起きることを習慣にしてみようかと思う。新年だし。
手始めに、まずは早寝早起き。