今日は受け皿が乾いていたので、各鉢に400mlくらいずつ水をまく。正しい分量かどうかはやはり分からない。水捌けのいい土地で育つ木らしいので、毎日ビタビタに水をやってはいけない、という認識だけ持っている。
でもそのうち肥料をやったり、植え替えたりしなくてはいけない。ネットで調べてもふわっとした情報にしか辿り着けないため、図書館に通った方がいいのだと思う。

ささやかな変化ながら、日に日に芽が育ってきている。来月とか再来月には葉っぱなど芽吹くのだろうか、と思うと今から可愛くて仕方がない。まだここにない葉っぱを楽しみに思う夕方だった。