塩せっけんなるものをいただく。塩、石けんにまで混ぜてきたか! と思う。
無添加で、石けん素地と塩を絶妙なバランスで配合することにより完璧な泡を作り出せるようになったらしい、ぴかぴかの石けん。
ボディーソープが切れたので、さっそくお風呂場に持っていく。使い心地は何というか、硬かった。
泡立てネットで一生懸命泡立てるけどどうしても泡がへちょっとして、もっちりモコモコになってくれない。
何も入れないと、石けんの泡ってこうなるんだな、ということを学び、同時に普段のもっちり泡には我々すごく甘やかされているんだと思った。
化学薬品を使っていません! と言われると心強い気がするけど、もっちり泡だってすごく気持ちいい。
無添加とちょうどいい添加物、どちらが肌に正しいのかを、実のところよく分かっていない。自分のことをちゃんと知るのは、案外難しいことだと思う。
ゆるい泡を少しなめてみたら、そう言われてみればそうかな…くらいのほんのり塩味がした、気がした。
今日はヤマトの配達を楽しみに待った1日で、日中ソワソワしていたら時間がえらくゆっくり過ぎた。
配達時間を指定すると、どうしたって「時間に間に合ってないじゃない! 配達が遅い! ムキー!」みたいな心理に陥ってしまうことがある。
未熟者め、もっと心にゆとりを持てよと自分でも思うけど、「いま向かってます!」と言われたら期待してしまうのが小さな人間というもので、期待しないでいることはとても難しい。
本当は、宅配便の配達予定なんかは見ないようにするのが正しくて、荷物は忘れたころにポンと届いて予想外なハッピーを浴びるくらいが、心身穏やかでいられるコツなのかもしれないと思う。
人が何してるかを知らなければ、期待しなくて済むもんな。でもそれはそれで不健全な気もする。「君のこと考えたくないから、君については知りたくない」? うーん。
そんなことを考えながらヤマトさんから荷物を受け取り、いい感じの布を譲ってもらったので針仕事のお願いをして、今日はゆっくり眠れそうな土曜日の夜。
いい週末です。