恵みの雨。雨降りだが、恵みを通り過ぎてそこらじゅうベトついている気がする。そして右の鉢の土表面にカビが生えた。土には十分、水分が含まれているということらしい。カビが育つのに必要な養分も。しかし葉っぱは芽吹いたそばから黒く変色していく。どうしたらいいんや…

ひとまず白カビが生えた土表面は取り除いて、水やりは控えてみることにする。防カビそれは除湿。早く晴れないかなと思ったが、低い湿度に不安を感じていたくせに、雨が降ったそばから今度は日光を待ち望む、地上の民の思考はほんとうに調子がいいと思う。

*記事内に広告が含まれます
恵みの雨。雨降りだが、恵みを通り過ぎてそこらじゅうベトついている気がする。そして右の鉢の土表面にカビが生えた。土には十分、水分が含まれているということらしい。カビが育つのに必要な養分も。しかし葉っぱは芽吹いたそばから黒く変色していく。どうしたらいいんや…
ひとまず白カビが生えた土表面は取り除いて、水やりは控えてみることにする。防カビそれは除湿。早く晴れないかなと思ったが、低い湿度に不安を感じていたくせに、雨が降ったそばから今度は日光を待ち望む、地上の民の思考はほんとうに調子がいいと思う。